忍者ブログ

狸小路3丁目の裏の雑居ビル5F☆アジアン.エスニックなshopです

狸小路3丁目の裏、南3条通りに面している雑居ビル(アルファ南3条ビル)の5F移転しました!
雑貨屋 孵(かえる)のブログです。
新商品や日々の出来事など、ほぼ毎日更新中です。
暇つぶしにどうぞ(^◇^) 
第2.4火+水曜定休*

[PR]

2024/11/25(Mon)04:00

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

初!ベトナム!3!

2013/10/12(Sat)17:36

初!ベトナム!3!


ヤギ鍋の後は宿の近く付近まで戻り、
2次会。


オシャレーなお店に連れて行って頂き、
生春巻き何ぞ食べました。


美味しかったような気がします。
酔っていたのでやっぱり覚えていません(-_-;)
きっと美味しかったです。


それより印象に残っているのが、レモンサイダー。
多分、レモン。。。
グラスの底に溜まる白いモノ。
サトウです。
砂糖なんです。
じゃりじゃり言ってました。
これが溶けてなくて本当に良かった(+_+)
折角の柑橘系の爽やかさが台無しになるところでした。



オシャレな店を後にし、
隣は、皆川商店の様な所で、
(※皆川商店は幼少から成人する手前まですんでいた地域にあった市場に入ってた、
お酒、お菓子、トイレットペーパーなどを売る個人商店)
友人達は楽しくお買い物しています。



私も!!
と思って、酔った体をゆっくり動かしながら買ったのは、これ。

常温保存の牛乳です。


なんで買ったんだろう。。。


欲しかったから、なんでしょうけどね。


因に、
2013.9.6製造で、賞味期限が2014.3.6。
長い。。。。


翌朝、グラスに注ぎ飲みましたが、うっすら黄色い、ほんのり甘い牛乳でした。
タイやベトナムではよく砂糖入りの牛乳が売っていますが、これは無糖。
なのにうっすら甘かったのは、私の舌が可笑しくなっていたんでしょうかね(+_+)



店の前は大きな道路で、信号が変わる度に、バイクがこんなに溜まります。



夜も更けてまいりました。



タイから一緒にやって来たYちゃんとMちゃんとは違う宿だった私は、
ホーチミン在住者Tちゃんにホテルまで送ってもらい、
途中、水を買いにコンビニへ。


値段は覚えていませんが、
半端な金額だったのでしょう。


おつりはコレでした。

ガム1ヶ。


おつりがないと悟ったレジの娘さんは、
おもむろに売っている新しいガムの封を開け、
コレを私に渡しました。
微笑みながら。


かなり久しぶりに貰いました、おつりをお菓子で。


以前、インドネシアのバリ島では何度か経験がありますが、
タイではありません。


私の経験でおつりがなかった事がタイではないだけで、
在住の方達に話を聞くと、おつりがないと逆切れされた。。。。
と。。。


逆切れなら、ガム1ヶ貰った方がいいかな(^_^;)



宿に無事戻り、
シャワーを浴び、備品のドライヤーで髪を乾かそうとコンセントを探します。


コンセントはありました。


が、

備品のドライヤーを挿せる口のはありませんでした。


ドライヤーのは海外らしいなー、丸い、
差し口は日本と同じ平。。


濃厚な1日だった。。。


濡れた髪のまま、
おやすみなさい。。。。
Zzzzzz.....。




そんなベトナムの蓮花茶です。


8パック入りで250yen。
緑茶がベースで、蓮の花が入っています。
ちょっとクセがありますが、私は好きです。
ティータイムのお茶に是非加えてください☆



リアルにレトロなエレベーターに乗ってきて下さい。
右にまっすぐのどん詰まりにおります☆



チベットやネパールの五色旗・タルチョがはためく店内でお待ちしております(^_^)
では。
 


↓ポチッとな、プリーズ(^_^)
にほんブログ村 ファッションブログ アジアン系へ 
にほんブログ村 
にほんブログ村 ファッションブログ エスニック系へ
にほんブログ村 




** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** 
札幌市中央区南1条西6丁目
第2三谷ビル4F
雑貨屋 孵(かえる)
水曜定休 011-251-0184
* * 東急ハンズの隣のとなり * * 
http://www.zakkaya-kaeru.com/(PC)
http://zakkaya-kaeru.shop-pro.jp/ (ケータイ&スマホOK)
** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** ** **

拍手[0回]

PR

No.1271|雑貨CommentTrackback